こんにちは吉川です。何事も最初が肝心と言いますよね。仕事に関していえば、多くの人が初めて働く場所の環境やルールがその後の基準となることが多いのではないでしょうか。例えば、最初がとても厳しければ他の環境に移った時に、一般的に厳しい環境であっても、以前と比べれば甘ければ甘く感じるものですし、その逆もあると思います。
漠然としたものだけでなく、一つ一つのルールに関しても基準というのが出来上がります。例を挙げると僕の場合、初めてのアルバイトが私語厳禁だったため仕事中のおしゃべりはいけない、という価値観がしばらく染み付いていました。もちろん今は柔軟になりましたが(笑)
他にもあるのではないでしょうか?例えば、ヘアサロンであればヘアデザインを追求する姿勢の温度差や、クオリティーを求めるストイックさ、後輩指導に対してなど・・、他を知らなければ、人や環境がその人の基準を作るのではないでしょうか。
しかしそれは永遠ではありません。始めの数ヶ月程度、スポンジのように吸収力のある時期は長く続きません。だからこそこの時期の時間の過ごし方はとても大切になります。
そういった意味で最初は特に気合を入れるというのは良いかもしれませんね。新入社員が入社する場合は、長い社会人生活に必要で大切は伝えたいところ、学生生活との区切りは必要ではないでしょうか。
また迎える側も器用や不器用、人当たりの良し悪しなど、始めのポテンシャルでその人を判断しがちですが、そういった持って生まれた天分とこれからの伸びしろは別物、いかにその人の才能を引き出すか考えたいものです。
才能を引き出せる力があれば、それはイコール組織の成長になりますからね。
The following two tabs change content below.
クリエイティブディレクター 人材育成師 吉川
お問い合わせはこちらから : : 人材育成についてご相談
クリエイティブディレクターとしてサロンスタイルなどの撮影を行う側ら、人材育成について研究指導もしています。意識カードの使い方や困った社員の育成に関しては、私宛に気軽にお問い合わせ下さい。
スタッフを自立したスーパー社員に変えることは、育てる側の考え方次第です。そしてそこには、人が育つ「仕組み」が必ず存在します。まだその仕組みが無いサロン様はぜひ一度ご相談下さい。
【誰でも出来る高単価サロンの仕組みを作りました】
最新記事 by クリエイティブディレクター 人材育成師 吉川 (全て見る)
- 意識カードの取り組みが生むメリットとは? - 2020年5月25日
- あなたやあなたの組織はどんな種類の言葉を使っていますか? - 2020年2月23日
- 鉄は熱いうちに打て - 2020年2月16日