こんにちはマーケティング担当の平山です。

パンダアップデートはコピー記事を発見した時にどんな対応をするか
この辺を前回の続きで説明したいと思います。

そもそも、サイトの価値は情報量と質です。
これらを判断し良いサイト、悪いサイトの判断をgoogleは見ているはずです。

つまりは情報がしっかりしている方が有利なわけです。

 

美容業界でよく起こる現象。

ポータルサイトに店舗ブログの記事と同じ内容のものをコピーして貼り付けたとします。

店舗サイトでも、ポータルサイトでも観覧者が増えて、
一石二鳥と喜ぶには少し問題が有ります。

なぜならGoogleはこれをコピー記事とみなし、「悪質」と捉えるからです。
そしてその記事を検索から排除しようとします。

店舗の記事がオリジナルで、ポータルサイトのほうがコピーだったとして、
どっちが排除されるでしょうか。

答えはオリジナル記事です。

当然ポータルサイトのほうが情報量も多く更新頻度も高くアクセスも多い。
美容室の店舗サイトは比べられないほどの情報量に差があるはずです。

極端な話、
Yahooに取り上げられているニュースと、個人ブログの記事、
内容が全く同じ場合、どちらを優先して検索結果に出すか、
そしてどちらを排除するか。という話になります。

つまりはポータルサイトに書かれた記事が優先されるので、
店舗ブログの記事は検索に表示されにくくなり、
結果アクセスは増えません。

さらに、ポータルサイトの記事はめまぐるしく更新されますので、
人気のある記事とそうでない記事に別れてしまい、
埋もれる危険性も有るということになります。

パンダアップデートによってこういった現象が裏で起こっているということを、
しっかり把握しておきましょう。

サイト運営に関してお困りのことがあれば是非ご相談下さい。

The following two tabs change content below.
マーケティングディレクター 平山

マーケティングディレクター 平山

お問い合わせはこちらから集客のご相談
ウェブ制作、企画、デザインなど広告全般を担当しております。 集客にお悩みでしたら、是非ご相談下さい。 なるべく費用をかけずに最大限の効果を出せるような提案をさせていただきます。 【誰でも出来る高単価サロンの仕組みを作りました】
マーケティングディレクター 平山

最新記事 by マーケティングディレクター 平山 (全て見る)